通所リハビリは名古屋市中川区の介護老人保健施設「松和苑」

お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

  • 2016.09.24

    消防訓練【松和病院、松和苑】

    9月14日(水)に消防訓練を行いました。

    訓練内容は、夜間の出火を想定した消防訓練を実施しました。

    dsc03655

    参加された方は、本番同様の緊張感を持ち皆様真剣に取り組んでみえ、無事終えて後に消火訓練も実施しました。

    dsc03646

    初めて消火訓練に望む職員もいましたが、協力しながら消火訓練に取り組むことができました。 自然災害などは予期せぬ時に発見しますが、発生時には迅速かつ的確な判断に欠け躊躇することにより、二次災害が起こってしまう事が懸念されています。 その為には、被害を最小限にするために日頃からの防災への意識と準備が大切になってきます。

    当法人では定期的な訓練と講習会等により、いざという時の為に備え、体制を整えております。

    今後も患者様、ご利用者様が安心して過ごせるように職員一同施設での防災意識を高めて参ります。

  • 2016.09.16

    そうめんバイキングを開催いたしました。【松和苑】 

    9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いております。

    皆様いかがお過ごしでしょうか?

    さて今回は、松和苑食堂でそうめんバイキングを開催しました。

    %e3%81%9d%e3%81%86%e3%82%81%e3%82%93%ef%bc%93

    皆様、麺類がお好きなようで、始まる前から「何杯食べようかな~」「あんた達も一緒に食べようよ」などと楽しみにされている方が多数みえました。

    いざ食事が始まるとおかわりをされる方が多くみえ、「お腹いっぱい」といって笑顔が多くみられました。

    %e3%81%9d%e3%81%86%e3%82%81%e3%82%93%ef%bc%91

    食後には、「こんなにも食べたでしっかり運動しないかんな」と健康的な生活に向けての

    いいきっかけとなる方も見えました。

    朝方など気温が下がり、寒暖差などで体調を崩されないようどうかお身体に気を付けてください。

     

  • 2016.09.09

    施設内勉強会 【松和病院、松和苑】

    松和病院、松和苑では、定期的に勉強会を開催しております。

    今回の内容は、「感染対策」についてです。

    施設内の感染対策方法についての再確認と何より患者様、ご利用者様により良いサービスを提供できるようにより専門的な知識と技術の向上に努めて参りたいと考えて居ります。

    DSC03846

    常に最新の知識、情報を知り、共有することで、予防、早期発見に努めてまいります。

    患者様、ご利用者様の安全を守り、より快適に生活していただけるよう支援させていただきたいと考えています。

     

contact usお問い合わせ・ご相談はこちら

当苑についてのご質問・介護についてのご相談などもお気軽にどうぞ。

052-303-1165 052-303-1165
受付時間 9:00〜17:00

WEBからのお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

採用情報

リハビリ相談受付中

親和会医療法人富田病院

ページトップへ

ページトップへ