通所リハビリは名古屋市中川区の介護老人保健施設「松和苑」

お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

  • 2017.03.17

    菜の花作品【通所リハビリテーション】

    ちぎり絵で菜の花の作品を作成しました。

    ご利用者様方と一つ一つ丁寧に貼り付けを行いました。

    菜の花作品

    暖かく過ごしやすい日が増えてきました。

    外への散歩も楽しみにされているご利用者様も多く、今月下旬より桜の開花も予測されています。

    お花見の外出レクリエーションも予定されていますので当日は天候に恵まれるよう願っております。

    今回は、菜の花の作品を作成しましたが、春のレシピとして菜の花を使った花料理もありますので是非作って頂き春の彩りを楽しんで下さいね。

  • 2017.03.13

    ひな祭りの会【松和苑】

    3/2(木)にひな祭りの会を開催しました。

    今回は、ご利用用者様と折り紙と紙皿を用いて作成したひな人形の作品を飾り季節感を感じていただけるよう、音楽を流しながらオヤツレクリエーションを行いました。

    P1060002

    写真でもご紹介できないぐらい多彩なメニューを準備し、楽しいひと時を過ごし、ご利用者様もお好きなものを手に取り召し上がって頂きました。

    P1050997

    暖かくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね。

    来月は、お花見を予定致しておりますのでまた次回ご紹介させていただきます。

    季節の変わり目ですので、皆様体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

     

     

  • 2017.03.03

    福祉用具(スライドボード)のご紹介【松和苑】

    今回は、スライディングボードのご紹介をさせていただきます。

    当施設でも福祉用具を活用し、ご利用者様の生活援助に携わっております。

    IMG_0543

    こちらがスライディングボードです。

    ご存知の方もお見えだとは思いますがどのような用途で使用するかご存知でしょうか?

    ご説明させていただく前に福祉用具とは何故使用するかを初めての方も見えると思いますのでご紹介致します。

    福祉用具とは?

    ・ご利用者様の自立の可能性を高める

    ・介助をする側の負担を軽減する

    ・より安全な環境作り   等のメリットが挙げられます。

     

    どういった場面で使用するかと言いますとご利用者様を車椅子からベッド、ベッドから車椅子に移乗する際に使用しております。

    生活場面においてベッドからの離床やベッドへの臥床を行う場面は、数多くみられます。

     

    スライディングボードの使用方法について

    1、最初にベッドと車椅子の高さを合わせます。 

    2、スライディングボードを使用する際には、車椅子の肘掛けが外せるタイプの物を使用します。

    3、ご利用者様の臀部にスライディングボードを敷き車椅子を寄せ設置します。

    4、スライディングボードを設置したら移動する側にスライドをさせるような形で移乗を行います。

    IMG_0544

    この福祉用具を使用することでご利用者様、介助者双方にとって身体的負担に繋がります。

    また福祉用具を使用する際には、必ず使用方法、適切な指導の下、使用しないと大きな事故に繋がる危険があります。

    必ず使用する際には、その方に合った適切な方法で使用してください。

     

contact usお問い合わせ・ご相談はこちら

当苑についてのご質問・介護についてのご相談などもお気軽にどうぞ。

052-303-1165 052-303-1165
受付時間 9:00〜17:00

WEBからのお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

採用情報

リハビリ相談受付中

親和会医療法人富田病院

ページトップへ

ページトップへ