通所リハビリは名古屋市中川区の介護老人保健施設「松和苑」

お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

  • 2022.03.01

    老人保健施設松和苑 「 令和3年度 健康教室 WEB 」

    老人保健施設松和苑 「令和3年度 健康教室」

    老人保健施設松和苑 理学療法士の倉地です。

    今回は「これだけは知っておきたい脳卒中のサイン」について

    お話しさせていただきます。

    脳卒中の治療は一刻を争います。特に脳梗塞の場合、発症後すぐであれば、脳の血管に詰まった血のかたまりを溶かす薬(t‐PA)の投与により、救命率が上がり、後遺症も軽くなる可能性が高まります。

    ただし、t-PAは発症後4~5時間以内に行う治療法です。

    治療前の検査に1時間程度かかりますので、症状が出てから遅くても2時間以内には病院を受診しましょう。

    ◇脳卒中の初期症状を見逃さない合言葉「FAST」

    顔(Face)・腕(Arm)・言葉(Speech)の異変に気づいたら発症時刻(Time)を

    確認し、すぐに119番をして必要な処置を行なって下さい。 

    「FAS」の内一つでも症状が現れたらすぐに受診を!!

    図1.jpeg

    ◇日常的に意識しておきたい ≪脳梗塞の前兆≫

    一過性脳虚血発作のように、明確な初期症状として表れていない場合でも、脳梗塞の

    前兆ともいえる症状が現れている場合もあります。

    以下のような症状が日常的に出ている場合は、脳の血管に何かしらの症状が出始めて

    いる可能性が高い為、一度医療機関で精密検査を受ける事をお勧め致します。

    《脳梗塞の前兆》

    ◇ 原因不明の頭痛や肩こりが、突然発症する

    ◆ めまいや耳鳴り、手足の痺れ、震えなどの症状が起こりやすい

    ◇ 歩き方がフラフラしていて、障害物がないのにつまづく

    ◆ 階段や段差があるところで、片方の足がよく引っかかる

    ◇ 指先が思うように動かなくなってきた

    ◆ 字が汚くなったといわれる
    ◇簡単な計算が咄嗟にできないことが増えた

    ◆物忘れが多くなった

    ◇顔や唇がしびれていると感じる時がある

    ◆ろれつが回りにくくなった

    ◇飲み物や食べ物が飲み込みにくく感じる

    ◆痰がからんだり、むせこむ事が増えた  

    《最後に》

    この記事を読んだことをきっかけに、自分自身だけでなく、ご家族様や普段接することのあるご友人など、普段の生活で上記に挙げた症状が見られた時に、

    ふと「FAST」を思い出していただけたら幸いです。

    最後までお読みいただき、ありがとうございました。

contact usお問い合わせ・ご相談はこちら

当苑についてのご質問・介護についてのご相談などもお気軽にどうぞ。

052-303-1165 052-303-1165
受付時間 9:00〜17:00

WEBからのお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

採用情報

リハビリ相談受付中

親和会医療法人富田病院

ページトップへ

ページトップへ