お知らせ・ブログ

2025.06.12
日常レク『お手玉チャレンジ』【老人保健室松和苑 通所リハビリテーション レクリエーション デイケア 中川区】
お手玉を投げて点数を競う至ってシンプルなこの競技。
高い点数のみを狙う方や手堅く狙いやすい点数を獲得する方。
皆様の戦略が見ていてとても楽しかったです。
特に男性陣は前のめりになり、高得点連発でしたね!
また次回の調整お待ちしております!
2025.06.06
令和7年6月カレンダー 虹とてるてる坊主 【老人保健施設松和苑 中川区 通所リハビリテーション デイケア】
通所リハビリのご利用者様で力を合わせて作成した色鮮やかなカレンダーが完成いたしました。
「色画用紙をちぎる」「ちぎった色画用紙を箱に入れる」「全体像を描く」「糊で貼る」など
ご利用者様に合わせた作業を行なっていただき、皆んなで作成いたしました。

皆様の創作意欲が日に日に増して、毎月とても素敵な作品が完成しております。
ご協力ありがとうございました。
ご見学やお見舞いの際は是非、通所フロアの掲示板をご覧ください。
2024.07.30
レクリエーション “すごろく” を開催しました ! 老人保健施設 松和苑 通所リハビリテーション
ご利用者様と一緒に作成させていただいた大型すごろくを行いました。
マスの中には「ラジオ体操を行う」「足踏みをしながら赤い物を5つ言う」「職員にジャンケン勝つまで進めません」
「早口ことば成功するまで進めません」など運動から脳トレまで様々なジャンルをご用意しました。
自分が作ったマスに止まって、大笑いでしたね!!
また、色々なマスを作って、職員含めて一緒に行いましょう!!
2024.05.20
懐かしの遊びトントン紙相撲大会を行いました【名古屋市 中川区 老人保健施設 松和苑 通所リハビリテーション】
懐かしの遊び「トントン紙相撲 大会」を行いました
土台から力士まで全てご利用者様と一緒に手作りしました。
一回で倒れてしまう見習い力士や全然倒れない横綱など様々でした。
トーナメント戦は大いに盛り上がり、皆様の笑い声の中「トントンッ」と叩いて楽しんでいただきました。

2024.02.22
お茶会を開催しました 老人保健施設 松和苑 中川区 名古屋市 愛知県 レクリエーション
春の訪れが待ち遠しい毎日ですが、皆様いかがお過ごしですか。
松和苑では、お茶会が開かれました。

季節の花の練り切饅頭や、お抹茶プリン
飲み物には、お抹茶、甘酒、オレンジジュースなど
いろいろな種類の中からご自分で選んでいただき、
「甘酒もっと飲みたい」「今度はおしるこがいい」など
楽しいひと時を過ごしていただくことが出来ました。
2023.11.20
秋の運動会を開催しました【老人保健施設 松和苑 名古屋市中川区】
11月13日(月)入所フロア2F,3F合同で運動会を行いました。
久しぶりの合同レクリエーションで、いつもと違った雰囲気を楽しんでいただくことができました。

緊張した面持ちでの選手宣誓、一つでも多くの球を入れようと頑張った玉入れ。
ご利用者様の普段は見られない真剣な眼差しや、満面の笑みが見られました。
私たち職員も楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

今後もご利用者様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを企画していきます。
2023.10.16
レクリエーションを実施しました。【老人保健施設 松和苑 通所リハビリテーション 名古屋市 中川区 】
朝晩は涼しくなり、幾分過ごしやすくなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…
何をするにしても良い季節になりましたね!


松和苑 通所リハビリでは、ペットボトルと割り箸を使い、手と頭の体操を行いました。
一度に入れようとされる方、少しづつ確実に入れる方、
豪快に振って出そうとされる方、斜めに傾けて出される方…
皆さんそれぞれに、どうやったら早く出し入れできるか工夫をして取り組まれていました。
通所リハビリでは皆様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを日々開催しております。
こんなレクリエーションをやってみたいといったご希望がありましたら、
お気軽に職員にお声がけください。
昼夜の気温差が大きい季節になりました。
皆様くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください。
2023.10.06
習字レクリエーション【 老人保健施設 松和苑 愛知県 名古屋市 中川区 】
9月29日は、中秋の名月。皆様はお月見をされたでしょうか。
松和苑では、習字で『名月』と書いていただき、お月見団子に、里芋、ススキなど、お月見話に花が咲いていました。
チョコレートケーキとコーヒーをお楽しみいただきました。

2023.09.25
かき氷をお楽しみいただきました【老人保健施設 松和苑 】
感染対策をしながら、徐々にレクリエーションも復活しつつあります。
8月にはかき氷のレクリエーションを開催させていただきました。

シロップは
・メロン
・レモン
トッピングは
・あんこ
・練乳
をご用意させていただき、お好きな味を選んでいただきました。
普段食の細い方も喜んでお召し上がりいただきました。
また皆様に喜んで頂ける様なレクリエーションを企画していきたいと思います。
皆様体調に気をつけてお過ごしくださいませ。
2020.04.07
お花見を開催いたしました。【富田病院 介護医療院 レクリエーション】
今年は新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか外出することが困難な春を迎えることになりました。
社会的にも落ち着かない日々が続いており、様々な場面での規模縮小や営業自粛など経済活動への影響も出てきています。
そのような状況下ではございますが、少しでも華やかな気持ちで春の訪れを感じていただくためにお花見を開催させていただきました。
お花見と言っても例年のように外出するのではなく、各病棟から水落公園のきれいな桜を眺めました。
マスク着用、体調の確認、三密とならないよう徹底し、個別でご対応させていただきました。
春を感じる音楽を聴きながら、昔話にも花が咲きました。
タイミングよく桜も綺麗に開花しており、
“とてもきれいだね” “すてきな桜だね
”と皆様驚かれていました。
例年はご家族様、職員と共に行っている花見でしたので、
“本当は実際に見に行きたいなあ”といった声も多く聞かれました。
来年は実際に開催できるようになることを願います。

当苑についてのご質問・
介護についてのご相談なども
お気軽にどうぞ。
タップで電話がかけられます

受付時間
9:00〜17:00
Copyright (c) リハビリに強い愛知県の介護老人保健施設
医療法人親和会 松和苑 All Rights Reserved.