やる気をチャンスに変えられる職場で、一緒に働きませんか?
患者様とご家族様双方に喜びを与えられる
医療介護のスペシャリストを育てています。
富田病院で働く魅力
患者様とご家族双方の喜びにあふれた
やりがいを感じられる仕事
富田病院は、患者様ともスタッフ同士も仲が良く、挨拶や話し声が飛び交う明るくアットホームな病院です。患者様お一人お一人のことを考えたケアを行い、皆さまが健康に心地よく過ごせるように努めます。「ありがとう」や「あなたのおかげで調子がよくなった」という言葉をいただけることは何よりの喜びです。
明るく、人との交流が好きな方に適した職場だと思います。
各種勉強会、ビジネスマナーなど
人としても成長できる、充実した院内教育
教育制度が整っていますので、スキルアップや自身の成長を望まれる方に富田病院は最適な環境です。
新人の方向けのビジネスマナーや基礎知識の勉強会、リーダーを目指す方向けの研修など、様々な立場の方に向けた勉強会や制度があります。
患者様への接し方や心構えも自然と身につく、知識を得るだけではない、一人の人間として成長ができる場所です。
患者様とご家族双方の喜びにあふれた
やりがいを感じられる仕事
富田病院では、それぞれのスタッフに自分の生活を大切にしながら働いて欲しいと考えます。
フルタイムの勤務の他、シフト制のパート勤務などの雇用形態があるため、「保育園へ子供のお迎えがある」「子供の帰宅時間に合わせて退社したい」など、生活に合わせたシフトのご相談など、大歓迎です。
先輩インタビュー
理学療法士
佐藤 元彦2012年
入社
技術や知識の向上は
もちろん、
人としても大きく
成長できる場所です!
理学療法士のお仕事を一部ご紹介
-
患者様とコミュニケーションをとりつつ、楽しくリハビリ。
患者様とのお話を楽しみながら、リハビリにあたらせていただいています。体の悩みについて、相談をいただいた時には、ちょっとしたアドバイスをすることも。
-
リハビリテーション器具のチェックは
念入りにリハビリ室の環境を整えることも大切な仕事です。器具に異常がないかチェックすること、清潔な室内を保つための清掃を毎日行っています。
- 富田病院へ入職したきっかけ、理由があれば教えてください。
- 友人が働いていて誘ってくれた事がきっかけで働き始めました。
中川区は私の生まれ育った地域でした。富田病院のことも身近に感じていたので、ここで地域のために働いていけたらという想いでした。 - 仕事でのやりがい・大変だったことはなんですか?
- リハビリテーションの提供で、患者様と接する機会が多く、『ありがとう』などと声をかけてもらえた時はとても嬉しく、そのような一言一言にやりがいを感じます。
リハビリテーションとして結果をしっかりと出す事はとても大変だと感じていますが、患者様お一人お一人のために、責任を持って取り組んでいきたいと感じております。 - 富田病院はどんな場所だと感じますか?職場の雰囲気を教えてください。
- 皆仲良く、肩肘張らないアットホームな雰囲気です。スタッフ同士、他部署間でも仲が良いですね。
親睦会旅行や忘年会なども豪華で、楽しみが多くあります。
長く働いているスタッフが多いので、長く続けやすい職場なのかなと感じています。 - 休日の過ごし方、趣味などを教えてください。
- フットサルやゴルフを楽しんだり、子供が生まれたばかりなので子供の世話をしています。
- 今後の目標はなんですか?
- 知識や技術の向上を図り、理学療法士として、人として自分が成長していく事で、患者様や地域に貢献していきたいと感じています!
- 応募者へ一言お願いします。
- 理学療法士としてだけでなく、人としても大きく成長できる環境が富田病院にはあると思います。
一緒に切磋琢磨していきましょう。