お知らせ|医療・介護療養病棟、リハビリは名古屋市中川区「富田病院」
お知らせ

お知らせ

2025年07月31日 お知らせ

整形外科臨時休診について

下記日時は担当医師不在のため誠に勝手ながら整形外科を臨時休診させていただきます。

8月23日(土)

8月13日(水)午後、9月24日(水)午後

ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願い致します。

2025年07月01日 お知らせ

面会状況について

現在感染症等による面会制限は実施しておりません。

ご面会時間:13時 〜 16時

ご入院患者様の入浴や検査等の状況により現在は上記時間を通常面会時間とさせていただいております。

上記時間以外のお時間でも可能な限り対応をさせていただきますので、病棟までお電話にてご確認ください。

感染症の発症等による面会制限につきましては年間を通して流動的な状況となっております。

ご契約者様へは都度連絡させていただいておりますのでお手数をおかけいたしますがご確認をお願い申し上げます。

 

2025年05月28日 お知らせ

いきいき健康教室を開催させていただきました。【医療法人親和会 富田病院 松和苑】

令和7年度 第1回いきいき健康教室を開催させていただきました。

当日は足元の悪い中ご参集いただきまして改めて深く感謝申し上げます。

いきいき健康教室とは、当院リハビリ室が主体となり、専門職から健康についてのお話をさせていただき、地域の皆様の疑問やお悩みに直接お答えするイベントです。

IMG_4500

今回のテーマは“腰痛予防”と“BCP”についてお話をさせていただきました。

まずは腰痛です。

腰痛に悩まされている方は多くいらっしゃるかと思います。

IMG_4519

腰痛の原因は様々ですが、日々の生活習慣の見直しや簡単な運動等で予防ができます。

普段の姿勢を整えることの重要性を再認識できました。

今回のいきいき健康教室での内容等はいつでも当院理学療法士がお伝えできますのでお気軽にご相談ください。

さてもう一つの演題はBCPについてです。

BCPというと聞き慣れない方も多くいらしゃるかと思います。

BCPとは災害などの緊急事態における企業や団体の事業継続計画(Business Continuity Planning)のことです。このBCPの目的は自然災害やテロ、システム障害など危機的な状況に遭遇した時に損害を最小限に抑え、重要な業務を継続し早期復旧を図ることにあります。特に日本では2011年の東日本大震災をきっかけにその重要性がますます注目されています。

災害といっても地震や津波等の自然災害から感染症等の各種疾患やサイバーテロなど備えておくべき内容は多岐にわたります。

IMG_4526

被害の大きさやリスク等を考えていると不安ばかりが襲ってきてしまいます。

しかし災害対策において最も大切なことは“普段から準備をしておく”ということです。

私たちが普段生活しているこの地域の特性を理解し、常備している災害用品を正しく使用する事で被害を抑える行動ができると思います。

今回のいきいき健康教室が少しでもそのようなきっかけとなる事ができれば幸いです。

今後もいきいき健康教室は定期的な開催を予定しております。

取り上げて欲しいテーマ等がございましたらお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

2025年05月28日 お知らせ

富田病院2階病棟施設基準 療養病棟入院基本料1について

2階病棟施設基準療養病棟入院基本料

2025年05月28日 お知らせ

各種文書作成料金について

医療法人親和会文書料金について 医療法人親和会文書料金について2

2025年05月28日 お知らせ

東海北陸厚生局に届出している施設基準の名称

東海北陸厚生局に届出している施設基準の名称

入院・外来受診に関するご相談、
その他お問い合わせは
お気軽にどうぞ

WEBからのお問い合せ